top of page

ゆっくり休む

更新日:2022年9月27日

2022/8

こんにちは野中です。

コロナ禍の中皆様いかにお過ごしでしょうか。

最初のテーマは、ゆっくりと休めますか?です。

ゆっくりと休むことがテーマだなんてと思われる方もいらっしゃると思います。

30代50代の頃は、仕事でも家庭でもやることが多い年代です。

あれもこれもと頭の中は、やらなくてはならないことでいっぱいになりやすいのです。

男性も女性も同じくらい大変な世代なのです。

疲れていると頭も体もうまく働かなくなります。


この状態を改善するには、2時間だけ横になろうと決断することです。

最初のうちは、そんなことしている暇なんてないと焦る気持ちになるかもしれませんが、

挑戦し続けるうちにできるようになってきます。

2時間でなくとも、1時間でも30分でもいいのです。

自分で決めてやってみることが大事です。

眠れなくても目を閉じただけでもいいのです。

繰り返しているうちにだんだん眠れるようにもなってきます。

効果は絶大で、疲れが取れるととても元気になっていることに気づかれると思います。

休むにも決断が必要なのです。










閲覧数:18回

最新記事

すべて表示

先日スーパーでのことです。 買い物を済ませ、袋に詰めていたところレジーからの会話が耳に入りました。 店員さんが、「21円になります。」というと、暫く沈黙があり、小さな声で「どうしよう」と子供が呟きました。その子の手には、20円だけしかなく戸惑いが見えました。 「消費税がかかるから21円になるんだよ。」店員さんは、迷いがありません。 私は飴を1個だけ買いたかった子に、1円を渡しました。「これをあげま

bottom of page